嬬恋村は、夏秋キャベツの生産量では日本一を誇ります。
標高800m~1,400mの高冷地で育てられたビタミンCたっぷりの高原野菜です。キャベツの育成の適温は15~20℃と言われており、嬬恋村の6月から9月頃がちょうど適温期にあたります。また、夏の降水量が多く昼夜間の温度差が大きいため、とてもおいしいキャベツができるのです。
嬬恋村は日本のほぼ真ん中に位置しています。この地理条件が嬬恋キャベツを全国に輸送することを可能にし『嬬恋キャベツ』としてブランド野菜に成長いたしました。
右の写真は予冷庫です。キャベツを入れる冷蔵庫のことです。夏になるとここに大型トラックが集結し、キャベツの積込作業を行います。 6月後半から10月中旬にかけて出荷されます。写真のキャベツ畑は春の嬬恋村です。
弊社はこれからも地元の特産物である嬬恋キャベツを、まごころこめて大切に全国に輸送していきます。
|
|

|